アトピーのアラサー男が完治するために自分で人体実験するブログ

アトピーのアラサー男が完治するために自分で人体実験するブログ

アトピー関連の書籍紹介☆ ~脱保湿は厳禁!?~

f:id:atopicure:20190318180323j:image

 

こんにちは、ヨーダです(^^)


久しぶりの更新です笑

 

本日は書籍の備忘録として☆

 

 

「頑固なかゆみもアトピーも1分肌活で必ず良くなる」

うるおい皮ふ科クリニック院長 豊田雅彦著

 

あらゆる肌トラブルを解決してきたという
医師の治療方法なので、参考になるのでは!?

 

ちなみに自分はこの本を読む前から
似たような対策をして改善していたため、
大いに共感しました!

 

アトピーのための本ではなく、

かゆみなどの肌トラブル全般への対策

書いてありますが、アトピー対策ともリンクしてますね。


この書籍におけるアトピー治療のゴールは、

「保湿だけ続けていれば良い状態を維持できること」
としています。


気になる概要はというと、

「肌活をすれば」必ず良くなる!という内容です!

 

①肌を潤わせる(保湿)

②肌の内部の熱を冷ます(冷却)

③肌を清潔に保つ(清潔)

 

気になるポイントを箇条書きですが
載せておきますね!

三大栄養素たんぱく質・炭水化物・脂質」はしっかり摂る

 

・脂質はオメガ3を多く摂ろう
 (サバ、イワシ、サンマ、アマニ油、えごま油など)

 

・飲むコラーゲンは無意味w

 

・ミネラルは「亜鉛」と「鉄」が重要

 

・ビタミンはA、C、Eが重要

 

・重度ならデュピクセントを推奨

 

・良い汗をかこう(スポーツ、入浴)

 

・汗はすぐに洗い流すこと

 

・長風呂はしない

 

・入浴は38~40度で、10分程度にする

 

・洗いすぎない、こすらない、洗浄剤を使いすぎない

 

プロアクティブ療法を推奨

 

ステロイドは早期に短期間で治すために使う。

 1週間~長くても2週間にしよう
 (顔に使う際は特に注意)

 

ステロイドの内服はオススメしない
 代わりにシクロスポリン(ネオーラル)

 


肌のターンオーバーは部位によって異なります。

顔など角質層の薄い部位は14日程度。

かかとなど角質の厚い部位は120日ほど。

かなり開きはありますが、
20代で約30日くらいがターンオーバーの平均となるようですね!

 

なので、実行してみて30日くらいで結果が出てくるのでは? 

 

ちなみに、著者によると

「脱保湿は絶対にダメ」

とのことです。

 

オフ会の参加者にも
脱ステ・脱保湿に取り組んでいる人も多かったし、
実際に改善している人もいるから
賛否両論ありましょうが、

この医師は「保湿をしなさい」

って意見のようですね。


そのほか、事例の紹介や、
ケースごとへの対策なんかも多く書かれていますね。


脱ステ・脱保湿をしている方は
そのまま継続すればよいと思いますが、
標準治療や、何をしていいか悩んだ方は
上記を実行してみてはいかがでしょうか?

その際はもちろん、本を自分で買って
読むことをオススメします☆


今回は備忘録みたいなものなので、
いずれ動画などにして紹介しますね(^^)


ヨーダでした☆

2018年のアトピー対策まとめ(ダイジェスト)

f:id:atopicure:20190127215548p:plain

アトピー対策まとめ!

どーも、ヨーダです(^^)

2018年のアトピー対策をダイジェストでお送りします!

我ながらいろいろ試したなぁ!

質問や、詳細が気になれば
ツイッターのほうへお願いします(^^)

 

★砂糖を避ける


★コンビニの弁当やオニギリ、パンは食べない
 コンビニで買うのは卵、野菜サラダ、味噌汁くらい。


★外食は基本定食や、バランスのとれたやつ


★醤油とアマニ油+αで自家製ドレッシング


★糖分摂取は黒糖、オリゴ糖、ハチミツ、メープルシロップ
 全部、不純物がないタイプを選ぶ


★1日に2リットル以上、水を飲む。
 ミネラルウォーターか塩素除去された浄水を


★飲み物は水かお茶


★腸を冷やさないようホットか常温


★1日2食で腹八分目


★野菜を必ず毎日食べる
 大根、ニンジンあたりを意識してた


★味噌汁を1日1回は飲む
 お味噌の生きた酵素が腸に良い


★保湿は顔に化粧水、全身ベビーオイル


★週に最低2度は汗をかく運動する


★運動後には汗を放置せずにすぐシャワー


★シャンプー・リンス・ボディソープは使わない

 使うときは、砂埃がひどい日や、週に1度くらい。

 

★お酒は飲まない
 ついでに浅い友達との付き合いも断捨離したため
 読書や運動できる時間が増えました


★睡眠不足を徹底的に避ける
 ストレス減、肌のターンオーバー
 仕事のパフォーマンスも意識した


甜茶(てんちゃ)
 アレルギー症状を抑える効果あり、オススメ


ホエイプロテイン(砂糖・人工甘味料無添加


★生ハチミツをなめる

 ビタミン・ミネラル・抗酸化作用


★ヘアワックスは「ザ・プロダクト」
 肌にも使えちゃう天然素材のやつ
 けど、極力使わないw


★使ってるアトピーの薬

 ※ひどい時以外はあまり使わないようにしてるよ

・ヘパリン類似物質 油性クリーム

・プロトピック

・ロコイド

・ザイザル

・頭皮用のアンテベートのローション


★使った、使ってるサプリシリーズ
 効果を体感したかで◎、〇、△に分類

◎ナイトレスト(メラトニン、ハーブ系の快眠サプリ)

◎腸内環境のためのビフィズス系サプリ(何種類か試し中)

〇オメガ3フィッシュオイル

マグネシウム

△アシュワガンダ(運動の前後)

〇生マカ
 これは性欲とか機能の向上なので別枠な気もw

亜鉛

◎ビタミンC「粉末アスコルビン酸
 小さい容器に入れて持ち運んでる
 8時間ごとに摂取を意識


とりあえずこんなところです!2019年1月27日時点

思い出したら加筆・修正します!

 

ちなみに2019年に始めたやーつ

★塩素除去のシャワーヘッドに変更
 50%の節水にもなるやつだけど、威力が強いのがタマにキズw

 

★保湿はベビーオイル一択
 風呂場で湿度高い状態で全身に塗る
 髪の毛も基本これ
 化粧水はほとんど使わなくなったw


★湿度計を購入。湿度を可視化、湿度を保つ
 自宅は40~50%をキープ
 車の中は30%を切らないこと


★寝るときに両手首、サポーターをする
 これで手首かかなくなったなぁ


★乾燥対策のため、家ではエアコンではなく電気ストーブ


★24時間営業のジムで定期的にランニング・筋トレ

 

これからも試行錯誤していきます☆

 

 

まだ、他人の目を気にしてるの?

f:id:atopicure:20190120232312p:plain

他人の目が気になる、、、

 

どうも、ヨーダです!!

 

アトピーの人ってこんな経験してますよね。


・肌のせいで他人から変な目や、かわいそうに見られる。

アトピーが原因でいじめられた経験がある。

・外見にコンプレックスがある。

・異性から変に思われてるだろうから、恋愛できない、自信がない。


こんな経験から、

「他人の目を気にする」

「他人からの評価が気になる」

→自分の意見を言えず同調することが多い

→周囲や他人に合わせる性格

→内気で弱気な性格

 

こんな方も多いんじゃないかな?

 


違ったらあれだけど、

会ってきたアトピーの方や、

アトピーアカウントのツイッターを眺めてると

上記のような方々も多いと思う。


そういう自分も、ずっとそうでした。。。

いじめられた経験もあるし、

肌ボロボロで自信なくて、

もしうまくいって恋人ができても

肌が汚くて嫌われるとか想像して

恋愛にも踏み出せなかったり。。。

 


今日、これを読んで、アトピーの人や、

仕事で思い悩んでる人に良いなと思ったので

オススメしておきます。

 

コチラ

「嫌われる勇気」

f:id:atopicure:20190120232848j:plain

 


2016~2017年くらいに話題になって
ドラマ化もされたから
覚えている人も多いはず。

「嫌われる」って大げさだけど、

他人からの評価とか気にしなくていい

って考えですね。


家の整理整頓で読まなくなった本を
ブックオフに売りに行ったのに、
そこで見つけて買ってしまったから
また本が減らない流れ笑

 


気になったトピックスがコチラ

★あなたは「このまま」でいいのか?

★劣等感は、主観的な思い込み

お前の顔を気にしているのはお前だけ

★自己肯定でなく自己受容

★あなたは「世界の中心」ではない

 

僕が読んで感じたのは、

「他人の目とかどうでもいいか!」

「あなたの人生もあなたの幸せも、あなたが決めること」

「他人の問題に巻き込まれてる場合じゃない、自分の問題を解決しよう」


それによくよく考えたら、あんまり他人って自分のことなんか気にしてねぇな。

って気づけたコトですね。

 

自分ごとに置き換えると、

生産性の無い仕事や、無駄な人付き合いに

貴重な「時間」「エネルギー」を割いてる場合じゃない。

まずは時間もエネルギーもアトピーを治すために使う

で、日々の生活が快適になることが一番大事じゃね?

 

だって、肌がきれいになればストレス減って

仕事にも集中できてパフォーマンスも上がるし、

人目も気にせず自信もって人と接することできるし、

恋愛にも踏み出して生き生きできそう!


ですよね!?

 

f:id:atopicure:20190120232314j:plain

ストレスフリーで生き生きと!



この本に触れて、一人でも多くの人が

他人からのストレスから解放される

アトピー治すための時間や労力を割ける


こうなればいいなって思いました☆


本を読むの苦手な人は、

気になる目次のトコだけ読めばいいし

太字のとこだけ読むだけでも内容把握はできますよ☆

 

読んでくれてありがとうございます(^^)

 

 

【炎症】をおさえる、という話

f:id:atopicure:20181208194132j:plain

現代人は慢性的な炎症状態にある!

こんにちは!ヨーダです!

 

他のブログにて気になった下記の内容。

 

アトピーに限らず、現代人は「炎症」の状態にあるそう。

 

2013年にフローニンゲン大学から出たレビュー論文によると、

 

現代におけるほとんどの慢性病は、不健康なライフスタイルと慢性炎症が主要な原因になっている。

 

わたしたちが持つ古代の遺伝子と現代の環境には、大きな対立が起きている。この問題を解決することが、健康的に老化するための唯一の手段かもしれない。

 

とのこと。 炎症の問題に取り組むには、やっぱしヒトの進化をベースに対策を立てていくのがよさげであります。

 

 

上記の「慢性炎症」に「アトピー

が含まれているのは想像に難くないですね。

 

その炎症を抑える効果があるモノを紹介!

 

 

こちら↓

オメガ3 ソフトジェル

f:id:atopicure:20181105142550j:imagef:id:atopicure:20181105142138j:image

アイハーブ「オメガ3 ソフトジェル」

 

 

よく健康のために

青魚を食べましょうとありますが

このオメガ3を摂取するためですね。

 

海沿いに住んでいる方や、

家が魚メインで定着しているなら

全く問題ありませんが、

 

そうでない方は、毎日、青魚を食べるのは

なかなかしんどい。

 毎日、寿司を食べるにはコストが、、、

 

自炊で魚調理をするには手間だし、

定食屋で魚ばかり食べなければいけない。

 

独身で仕事をしていたりすると

なかなか継続できなかったりします。

 (肉、食べたいしね、、、)

 

 

なので、サプリで摂取するのが一番楽です。

 

楽をしましょうね。

ストレス無くできることが継続のカギ

なので。

 

 

こちらは200粒入りで1回に2粒までなので

1日に4〜6粒と考えれば

約35〜50日分でしょうか。

 

ちなみにヨーダは毎食1粒にしているので

毎日2~3粒=100~65日程度=3~2か月分!

 

これでなんと1100円というコスパ

かなり気に入ってます。

月あたり500円とかそれ以下で、かなりお財布に優しいわ。。。 

 

 

 効能としては、血流の改善から肌の調子が改善

 

ってことは、

血流が改善→毒素の排出が改善→体内の毒が減る→肌も良くなる!

 

アトピーもちには「炎症を抑える」とか

最高かよ。って感じですよね。

 

 

国内のサプリなど他も調べましたが

コスパやレビューの高評価もあり

こちらで購入しています。

 

「iHerb」という

海外のサプリを購入できるサイト

いまはアプリも出て便利です。

こちらで購入できます。

アイハーブ「オメガ3 ソフトジェル」

 

 

すぐに効果を感じる人もいるようですが、

自分は飲み続けて2〜3週間で

肌の調子が安定して良くなったなと

実感しました。

 

 

気になった方はお試しあれ(^^)

 

こんな商品に騙されるな!

f:id:atopicure:20181207211911p:image

 

だいぶ怒られると思いますが、

アトピーの方の健康被害

止めるために言いますよ!

 

これらは知識を持ってないと

食べたり飲んだりしてしまいがち。

 

継続して飲んだりしたら多分

ジワジワ悪化するでしょう。

 

地獄が待っているから

今すぐやめてほしい。

 

まずはこれ!

 

【ヤクルト】

f:id:atopicure:20181207205930j:image

 

特定保健用食品

とか

「乳酸菌シロタ株を400億個」

とか

魅力的そうな言葉が。

 

しかし、アトピーの人は気をつけて!

 

成分をよく見てみると、、、

 

ぶどう糖果糖液糖

砂糖

脱脂粉乳

香料

 

 

普通に砂糖入っとるやん。。。

 

 

腸の活性化を目的とする

健常な方には良いかもしれませんが、

アトピーの方はやめておきましょう。

 

会社に来るヤクルトの人に

笑顔で勧められたから買ってみた。

飲んだら、やっぱ痒くなったし、、、

 

もう買わない!

 

お次はコチラ!

 

【アーモンド効果(砂糖不使用)】

f:id:atopicure:20181207210609j:image

 

普通の「アーモンド効果」は

砂糖が入ってるので、

一発で除外するとして。

 

コチラは(砂糖不使用)ですからね。

 

ふむふむ、こんな記載が。

 

ハチミツ・砂糖を使わず、200mlあたり42kcal(カロリー48%オフ(※アーモンド効果比))に調整しました。砂糖不使用でノンスイートなので料理等にも相性が合います。

 

めっちゃ魅力的な書き方。

 

さてさて、成分はというと

 

アーモンドペースト

食物繊維(イヌリン)

食塩

アーモンドオイル加工品/セルロース

クエン酸Ca、pH調整剤、乳化剤

香料、増粘剤(キサンタンガム)、

ビタミンE、

甘味料(スクラロース)

 

 

ラストに「人工甘味料」入ってるー!

 

あかんやつですね。

飲んだら痒くなる。

僕は顔とかおでこが痒くなったかな。

 

 

 

というわけで、

アトピーの方はどう気をつけるか?

もうお分かりですね?

 

「必ず原材料、成分表示を見る」

 

これですね!

 

「テレビで紹介されてた」

「健康に良いと聞いたから」

 

これは理由にならない。

 

テレビやメディアは

売るためにあれやこれや考えてます。

 

必要なことは言うけど、

隠したいことは「言わない」

 

アトピーの仲間のみなさんは、

自分の身は自分で守る

知識をつけましょう。

 

 

僕らアトピーの患者は

良い意味で

健康に目を向ける機会を、

真剣に向き合う機会をもらったと考えて

調べたり試したりしましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

これを食べたら地獄シリーズ

f:id:atopicure:20181201231553j:image

 

久々の更新です。

 

ツイッターやらSNS

情報収集をしていて

大変気になったので記事に。

 

アトピーで苦しんでる人でも、

食への意識が低すぎる」

 

という点です。

 

 

先に結論を言いますと

 

「これらは食べるな!

アトピー悪化して地獄になるぞ」

 

という内容です^ ^

 

 

身体がアトピーという症状になるのは、

体内に入ったアレルギー物質を

体外に排出しようとしているということ。

 

その方法が、汗や尿だけでなく

「肌から出そう」として

痒みやあかぎれといった方法で

身体が反応している。

 

そう考えると、

アレルギーを起こしているものを

体内に取り込まない。

もしくは、

入る量を少しでも減らす

という方法が有効。

 

 

学説とかは色々あるかもですが、

自分で人体実験した結果なので

悪しからず。

 

 

とりあえず、意識して

摂取していないのは

下記の通り。

 

 

砂糖(白砂糖、上白糖、粗糖、三温糖を含む)

 

人工甘味料

スクラロースアセスルファムKアスパルテーム

 

これらです。

 

 

こいつら、コンビニやスーパーで売っている

多くのものに入ってます。

 

 

コンビニで惣菜パン、お菓子、

アイス、ジュースなんか、

成分表示見れば

ほとんどに入ってます。

 

これらがアトピー

悪化要因の一つだとしたら

 

知識が無いと

毎日のように摂取してしまいますやん。

恐ろしい。。。

 

ちなみに、成分表示には、

材料の多く使われているものから

順番に書かれているそうな。

 

チョコとかやばいですよ。

 

原材料:砂糖、カカオマス、アーモンド、、、

 

とか書いてますから!

 

カカオより砂糖の方が

多く含まれてるんですよ⁈

 

主観ですけど、アトピーの人は

甘党が多い気がします。。。

 

ぜひ、気をつけてほしい。

 

「そんなこと言ったら、

何も食べれなくなっちゃう、、、」

 

なんて声も上がるかもしれませんが、

 

いやいや、

 

意外とイケます!

 

 

全く取らないようにするのが一番ですが、

少量にすればいいのです。

 

「身体が排泄する量」より

「摂取する量」が多いことが、

治らない理由の一つでしょうし。

 

 

補足ですけど、

「砂糖」は

食品添加物」というジャンルに

入っていないようです。

 

 

食品添加物無添加!」

「合成着色料不使用!」

 

という某、牛丼チェーン店の牛丼食べたら

甘みはあるし、

実際食べた後、痒くなりますもん。

 

なので、

食品添加物無添加

 

ではなく

 

「砂糖不使用」かつ

「合成甘味料不使用」なら

 

ひとまず安心できるかなぁ、という

判断基準でよろしいかと思います^ ^

 

 

アトピーに個人差があるのは

もちろん承知ですが、

 

共通項目として

 

「砂糖」「人工甘味料」は

避けておいて損はないですよ!

 

 

ちなみに、

100%ピュアな黒糖、オリゴ糖

ハチミツ辺りは

摂取しても痒みが出ませんでしたので

 

「どうしても甘いものを食べたい!」

 

という方は、コチラで対応すれば良いかと^ ^

 

※以前、スーパーで売ってる

中国産の安っすいハチミツ使ったら

両手指の第1、第2関節の全てが

アカギレになったので

「中国産のハチミツ」は

絶対に買わないでくださいね。

 

 

f:id:atopicure:20181201230823j:image

 

f:id:atopicure:20181201230256j:image

f:id:atopicure:20181201230303j:image

やっぱり運動が最強の治療法

11月に入り肌寒くなってきたこの頃。

 

ふと気づくと外出が億劫になるとともに、

ランニングや、ジムに行く機会が

減っていたことに気づきました。

 

 

 

というのも、肌が荒れてきたことで

気づいたからです。

 

 

春夏には暖かいし4日に1度は

フットサルやランニング、ジムに行き

汗を流していたのが、

 

 

10月の予定やナイキのランニングアプリを

確認してみたところ、

およそ週に一度か、それより間隔が

空いてしまっていました。

 

 

それによって肌も悪化し

乾燥、指のひび割れなど

関節部分も荒れてきました。

 

 

気付けたのは僥倖。

休日にフットサルをして、

仕事終わりにはランニングして

湯船に浸かるようにしたところ、

 

 

劇的に改善。

 

 

やはり、食生活の改善や

部屋の掃除などの環境整備よりも、

 

 

【汗をかく運動すること】

が即効性も、改善の効果も

劇的に良いですね!

 

 

もしお子さんがアトピーという親御さんは、

子供には汗をかくようなスポーツをさせることを

強く強くオススメします!

 

しかし、汗をかいた後は放置せず、

シャワーを浴びる、またはボディペーパーなどで

汗を拭き取ることを忘れずに。

 

そうしないと、一時的に悪化することも

ありますからね。

 

 

もちろん汗をかく運動だけでは

アトピー は改善し切れないですが、

必須条件の一つですので、

運動するのを苦痛に思わないように

慣らさせることは大事ですね。

 

 

簡単ですが、

改めて運動の大切さを体感したので

お伝えしました☆